内容
(いずれかの講座のみの受講も可能です。)
講座1(10時10分から11時40分まで)
演題:「差別の現実」再発見 〜水平社創立からの発信〜
講師:奥田 均 氏
(近畿大学 名誉教授)
講座2(13時00分から14時30分まで)
演題:「ヤングケアラー、子どもが望むこと」
講師:持田 恭子 氏
(一般社団法人ケアラーアクションネットワーク協会
代表理事)
講座3(14時45分から16時15分まで)
演題:「子どもの権利が守られる社会に
〜「児童虐待」を切り口に考える〜」
講師:鈴木 聡 氏
(三重県児童相談センター 市町アドバイザー)
情報保障:要約筆記・手話通訳
定員:500名
参加費 無料
申込方法 事前参加申込は不要ですが、受付で名前、電話番号の記入にご協力ください。
ただし、総合評価方式における人権研修受講実績確認を希望される方は、別添のチラシをご確認いただき、参加申込をして下さい。
お申込・お問合せ先 三重県人権センター
TEL:059−233-5501
FAX:059−233-5511
メール:jinkenc@pref.mie.lg.jp