休館日:月曜日(但し2月10日、2月24日は開館)、2月23日(日)
関連/参考URL
add: 2025-01-14 / mod: 2025-01-14
展覧会 | 2/1(土) →3/30(日)(けふ) |
魂を込めた円空仏 |
関東【三井記念美術館】
open 10:00 / close 17:00
|
展覧会 | 2/8(土) →3/31(月) |
DIC川村記念美術館 1990-2025 作品、建築、自然 |
千葉【川村記念美術館】
start 9:30 / close 17:00
|
展覧会 | 1/25(土) →4/6(日) |
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト |
関東【森アーツセンターギャラリー】
open 10:00 / close 18:00
|
展覧会 | 2/8(土) →4/6(日) |
生誕120周年 サルバドール・ダリ―天才の秘密― |
神奈川【横須賀美術館】
open 10:00 / close 18:00
|
展覧会 | 1/17(金) →4/13(日) |
イスラーム陶器展 |
関東【石洞美術館】
open 10:00 / close 17:00
|
展覧会 | 1/11(土) →4/13(日) |
細川家の日本陶磁 |
関東【永青文庫】
open 10:00 / close 16:30
|
展覧会 | 3/8(土) →4/13(日) |
エド・イン・ブラック 黒からみる江戸絵画 |
東京【板橋区立美術館】
open 9:30 / close 17:00
|
展覧会 | 2/15(土) →4/13(日) |
没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ |
東京【六本木 サントリー美術館】
open 10:00 / close 18:00
|
展覧会 | 2/15(土) →5/11(日) |
異端の奇才 ビアズリー展 |
関東【三菱一号館美術館】
open 10:00 / close 18:00
|
展覧会 | 2/1(土) →5/11(日) |
メキシコへのまなざし |
埼玉【埼玉県立近代美術館】
open 10:00 / close 17:30
|
展覧会 | 3/14(金) →5/17(土) |
学習院コレクション「華族文化 美の玉手箱」 芸術と伝統文化のパトロネージュ |
関東【霞会館記念学習院ミュージアム】
open 10:00 / close 17:00
|
展覧会 | 3/29(土) →5/25(日) |
相国寺承天閣美術館開館40周年記念 相国寺展―金閣・銀閣 鳳凰がみつめた美の歴史 |
東京【東京藝術大学大学美術館】
start 10:00 / close 17:00
|
展覧会 | 2/13(木) →6/8(日) |
マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート |
東京【六本木森美術館】
start 10:00 / close 22:00
|
展覧会 | 3/11(火) →6/8(日) |
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館 |
関東【国立西洋美術館】
start 9:30 / close 17:30
|
展覧会 | 3/15(土) →6/15(日) |
特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」 |
東京【国立科学博物館】
open 8:00 / close 17:00
|
展覧会 | 2/11(火) →6/15(日) |
フェミニズムと映像表現 |
関東【東京国立近代美術館2Fギャラリー4】
start 10:00 / close 17:00
|
展覧会 | 3/19(水) →6/30(月) |
リビング・モダニティ 住まいの実験 1920s-1970s |
東京【国立新美術館〈企画展示室1E/2E〉】
open 10:00 / close 18:00
|
展覧会 | 3/1(土) →7/6(日) |
ミロ展 |
関東【東京都美術館】
open 9:30 / close 17:30
|
2025年03月↑ | |||
---|---|---|---|
展覧会 | 3/29(土) →5/25(日) |
相国寺承天閣美術館開館40周年記念 相国寺展―金閣・銀閣 鳳凰がみつめた美の歴史 |
東京【東京藝術大学大学美術館】
start 10:00 / close 17:00
入館は午後4時30分まで
休館日:月曜日、5月7日(水) ※ただし、5月5日(月・祝)は開館 一般:2,000(1,800)円 高校・大学生:1,200(1,000)円 中学生以下は無料 ※( )は前売り料金 関連/参考URL
add: 2025-01-24 / mod: 2025-01-24
|
コンサート | 3/30(日)(けふ) | 栗コーダーカルテット はるやすみコンサートin 松浦 |
九州【長崎 松浦市文化会館〈ゆめホール〉】
open 10:30 / start 11:00
栗コーダーカルテット はるやすみコンサートin 松浦
3月30日(日)長崎 松浦市文化会館 ゆめホール 開場10:30 開演11:00 【全席指定】こども(3歳〜小学生)1,000円、おとな(中学生以上)2,000円 親子ペア(おとな・こども)2,700円(税込) ※3歳未満はひざ上鑑賞無料。お席が必要な場合はこども料金となります。 チケット一般発売:12月22日(日) チケット取扱:松浦市文化会館、ローソンチケット(Lコード:82191 関連/参考URL
add: 2025-02-15 / mod: 2025-02-15
|
2025年04月↑ | |||
展覧会 | 4/12(土) →6/22(日) |
オディロン・ルドン ―光の夢、影の輝き |
関東【パナソニック汐留美術館】
start 10:00 / close 18:00
入館は午後5時30分まで
※5月2日(金)、6月6日(金)、6月20日(金)、6月21日(土)は夜間開館 午後8時まで開館(ご入館は午後7時30分まで) 休館日:水曜日(ただし6月18日は開館) 入館料:一般:1,300円、65歳以上:1,200円、大学生・高校生:800円、中学生以下:無料 ※障がい者手帳をご提示の方、および付添者1名まで無料でご入館いただけます。 関連/参考URL
add: 2025-01-21 / mod: 2025-01-21
|
2025年05月↑ | |||
ライブ | 5/5(月) | 栗コーダーカルテット コンサート |
信越【軽井沢大賀ホール】
open 14:30 / start 15:00
【軽井沢大賀ホール開館20周年記念 2025春の音楽祭】栗コーダーカルテット コンサート
5月5日(月)長野 軽井沢大賀ホール 開場14:30 開演15:00 全席指定 こども(小学生以下)1,000円 おとな(中学生以上)4,000円 ※小学生以下のお子様と付き添いの方は1階でご鑑賞ください。 ※0〜2歳はひざ上での鑑賞が無料です。3歳からはチケットが必要です。 チケット申込み 軽井沢大賀ホールチケットサービス tel. 0267-31-5555(休館日を除く 10:00〜18:00) e+(イープラス) https://eplus.jp/ チケットぴあ https://pia.jp/t ローソンチケット https://l-tike.com/ お問い合わせ 軽井沢大賀ホールtel.0267-42-0055(休館日を除く9:00〜18:00) 関連/参考URL
add: 2025-02-15 / mod: 2025-02-15
|
ライブ | 5/10(土) | こくフェス 栗コーダーカルテット ライブatカフェスロー |
信越【国分寺カフェスロー】
open 17:30 / start 18:30
こくフェスに出演します。
栗コーダーカルテット ライブatカフェスロー 5月10日(土)東京 こくフェス 国分寺カフェスロー 開場17:30 開演18:30 前売 3,500円(ドリンク別)、当日4,000円(ドリンク別 関連/参考URL
add: 2025-03-25 / mod: 2025-03-25
|
2025年08月↑ | |||
イベント | 8/25(月) →9/2(火) |
魔改造の夜 THE MUSEUM |
関東【ベルサール秋葉原】
open 10:00 / close 18:00
関連/参考URL
add: 2025-02-12 / mod: 2025-02-12
|
展覧会 | 8/28(木) →12/7(日) |
総合開館30周年記念「ペドロ・コスタ」 |
東京【東京都写真美術館】
start 10:00 / close 18:00
木・金曜日は20:00まで、図書室を除く
※入館は閉館時間の30分前まで 休館日:毎週月曜日 (月曜日が祝休日の場合は開館し、翌平日休館) 年末年始および臨時休館 観覧料:展覧会・上映によって料金が異なります。 関連/参考URL
add: 2025-02-07 / mod: 2025-02-07
|
2025年09月↑ | |||
展覧会 | 9/9(火) →11/30(日) |
運慶 祈りの空間--興福寺北円堂 |
東京【東京国立博物館〈本館 特別5室〉】
関連/参考URL
add: 2025-02-16 / mod: 2025-02-16
|
展覧会 | 9/10(水) →11/3(月) |
幕末土佐の天才絵師 絵金 |
東京【六本木 サントリー美術館】
start 10:00 / close 18:00
金曜日および11月1日・11月2日は20:00まで
入館は閉館30分前まで 【休館日】火曜日(9月23日、10月28日は18:00まで開館) 関連/参考URL
add: 2025-01-27 / mod: 2025-01-27
|